暮らしの舞台が気持ちいい。
「リヴシティ文京春日」が誕生するのは、江戸の歴史に育まれた由緒と格式が息づく、落ち着きあるエリア。
大名庭園の面影を残す水と緑が潤う公園も、付近に数多く点在。住宅街の坂道には風情が漂います。
23区の中心ならではの利便性だけでなく、多彩な暮らしの魅力を堪能できる、私のお気に入りの地です。
緑を感じる。
もとは徳川五代将軍綱吉の別邸で、その後、将軍家の薬草園となり、
現在は一般に開放されている小石川植物園。
黒田豊前守の屋敷跡を明治の宰相「山縣有朋」が邸宅とし庭園を整えた椿山荘。
水戸徳川家の屋敷跡で国の特別史跡・特別名勝に指定されている小石川後楽園など。
水と緑が息づく純日本式庭園が残る、
由緒ある公園が生活圏内に点在。
気軽に散策に訪れることができます。
文教を感じる。
まさに文教の地といえる「リヴシティ文京春日」周辺。
近くには東京大学やお茶の水女子大学、敷地を連ねる
ようにして筑波大学付属中学校・高等学校など、
国立の教育施設が集中しています。
その他、一貫教育の私立学園から名門幼稚園まで、
ハイレベルの教育機関が随所に点在。また、徒歩12分の
教育の森公園内は旧東京教育大学の跡地で、
文京スポーツセンターが利用できます。
利便を感じる。
スーパーマーケットやコンビニエンスストアの他、郵便局、
金融機関、公共施設、スポーツ施設、ファミリーレストラン、
ファーストフード店、カフェなど。「リヴシティ文京春日」が
建つ春日通り沿いには、日常生活に必要な施設や、
暮らしをより豊かにしてくれる施設などが多彩に揃います。
まさに手を伸ばせば欲しいものがすぐに手に入るような、
都内ならではの快適な暮らしを満喫していただけます。
商業施設 |
金融機関 |
公園環境 |
ミニストップ茗荷谷店 |
徒歩1分(約20m) |
小石川郵便局 |
徒歩1分(約60m) |
播磨坂さくら並木 |
徒歩5分(約360m) |
スーパー三徳茗荷谷店 |
徒歩3分(約230m) |
みずほ銀行茗荷谷出張所 |
徒歩8分(約580m) |
竹早公園 |
徒歩7分(約540m) |
マルエツプチ水道小桜店 |
徒歩6分(約470m) |
三井住友銀行茗荷谷出張所 |
徒歩9分(約690m) |
小石川植物園 |
徒歩11分(約840m) |
まいばすけっと春日店 |
徒歩8分(約580m) |
三菱東京UFJ銀行茗荷谷出張所 |
徒歩9分(約690m) |
教育の森公園 |
徒歩12分(約900m) |
スーパー三徳茗荷谷駅前店 |
徒歩10分(約770m) |
りそな銀行茗荷谷支店 |
徒歩10分(約730m) |
小石川後楽園 |
徒歩14分(約1,120m) |
▲ページのトップへ